人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SSTすごろく

今日、今年最後の療育に行くと、真新しい箱が(@_@)

私もぴょんも興味津々

SSTボードゲーム「なかよしチャレンジ」

今日はカウンセラーさんとお話をするつもりでいったけど、少しの間見ていました。

サイコロを振って、こまを進めるのは双六と同じだけど、

止まるごとに何かしらSSTの内容が入るので、思わず「これって楽しいんですか?」

なんて聞いてしまいました。

楽しい双六のつもりでやると、結構だまされた気になるんじゃないの?なんて思ったりしました。

「おもしろくない」ってさっさとやめる子もいるんだそうな。

ぴょんはだまされて「おもしろかった!」ってもどってきましたが(^_^;)

SSTすごろく_d0121677_21554454.jpg


↑今日やったのは左のゲームです。

止まったところの絵と同じカードをめくって、裏の問題に答えます(3択)

(問)AちゃんとBちゃんが、ボールの取り合いをしています。どうしたらいいでしょう。

ぴょんは「AちゃんとBちゃんを別々のチームにする」とか言ってました。

答えは合ってなくてもいいみたいだけどね。

いつものSSTカードだと、自分で文を作らないといけないけど、これだと3択だから楽なんですね。なるほどなるほど(^.^)

ぴょんは、私が療育の部屋にいても、いつもゲームに混ぜてくれないんです(/_;)

「恥ずかしいから」って言ってましたが、ちょっと寂しい。

今回も、混ぜてくれないし、カウンセラーさんと話して来ました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、近況報告と、来年の目標を話してきました。

社会科見学、音楽会、マラソン大会、・・・そして悪夢の英語の発表会の事(T_T)

そして、この頃の不安定と不調のことを、私なりに考えて話しました。

昔は少し嫌なことは無表情でこなしてきました。

我慢できなくなるまで嫌だということを表現できなかったような気がします。

それが最近は、少し嫌なことがあってもものすごくダメージを受けて、

泣いたり怒ったりして、さらに連鎖的にフラッシュバックを起こします。

担任の先生は、表現しようとしていることは良いことだとおっしゃったので

私もそんな風にとらえようとして見ているけれど、

どうもいやなことの度合いが分かってないし、表現も当然できていないことがわかってきました。

「ちょっといやだけど大したことない」

「しんどくなってきたので少し休もう」

こんな風に自分から判断できるといいなと思うといいました。


カウンセラーさんは

たとえば数字で、3が普通でいい気分が4でとても楽しいが5.少ししんどいが2で、とても辛いから休むが1とか、

色で気分を表してみる。
赤が楽しい気分。ピンクがワクワクで、水色がしょんぼりした気持ちで、黒がすごくつらいとか。

〇△◎花丸なんかで表したり、

にこにこマークや困った表情のマークなどを使ってみる

どれがぴょんに合うかわからないけど、

毎日少しずつでも気持ちを聞いてあげる時間をとるといいと話されました。

毎日はきっと無理だけど、来年の目標にします。

数字か色か・・・気持の度合いを表現する方法を見つけてあげること。

その方法で、気持ちを聞いてあげること。

他にも色々話しましたが話しているうちに自分で結論を出して完結してる・・・悪い癖です。


明日別口でカウンセリングがあります。連チャンです

明日もう一度具体的に話せるといいなと思います。


そしていつか、ぴょんがカウンセラーさんと直接話して

自分で困難に立ち向かえる日が来たらいいなと思います。


あ、その前に、思春期が来ます。

訳もなく不安定になったり、イライラしたり

ホルモンの影響を受けたりするんでしょう。。

その心構えも話してこようと思います。

今日窓ふきをちょっとだけしました。

来年が見通しの良い1年になりますようにってことで(^_^;)

レースのカーテンが白くなると、部屋も少し明るくなった気がします。

by mi-sanm2 | 2007-12-26 23:04 | 発達障害